WordPress(ワードプレス)を始めたころに、「あれ?」と気づく現象の1つに、ブログに画像をアップロードしたら、画像がぼやけるというアクシデントがあります。
ブロガーさんならあるあるなのでしょうか?
僕も例外なくこのアクシデントに見舞われました。
そして、解決して今はスッキリ画質の良い画像を提供することができています。
ブログにアップする画像がぼやけてしまってお困りの方へ!!
この記事で解決することができますよ♪
ではいってみましょう♪
どんな感じで画像がぼやけるの?
![]()
ポンマガジンより
初期に僕がブログを始めた頃はこういった、ちょっとピンボケしているような画像が大量生産されてしまい、苦労しました・・・。
ブログの編集画面では大丈夫なのに、いざアップするとぼやける・・・
なんでだ!!
となっていました。
実は解決方法は割と簡単!!
5分くらいでパパっとできちゃいます♪
画像がぼやけるの問題の解決法
これですぐ解決します。
WordPressのメディア設定を変更する

WordPress(ワードプレス)管理画面の、「設定」→「メディア」の順にクリックします。

この画面の全ての値を「0」にしましょう。
最後に「設定を保存」をクリックして完成です。
カンタンですよね♪
これで画像がピンボケになることはないと思います。
WordPress(ワードプレス)の画像がぼやける!!解決策について現役ブロガーが語ります。まとめ
画像がぼやける解決法についてまとめてみました。
すごく簡単なことですが、意外と知らない人多いんですよね・・・。
最悪なのが、記事を大量に生産した後にピンボケに気付くこと・・。
こうなるともう最悪です。
同じ過ちを犯してほしくないので、記事にしてみました。
WordPress(ワードプレス)のブログをはじめるなら
WordPress(ワードプレス)のブログをはじめるなら、この超わかりやすいブログの教科書をめざしているポンブログで学んでみてください。
オススメサーバーのコノハウイングを始め、WordPress(ワードプレス)を使ったブログの始め方をわかりやすくまとめてみます。

質問あればいつでもコメントよろしくお願いします♪
ポンブログは、ブログを始めたい方、ブログを始めたけど上手くいかない方を応援するブログです。
超わかりやすいブログの教科書を目指しています。
ではでは♪