この記事ではTwitter×ブログで収益をアップさせる方法について、現役ブロガーのポンが赤裸々に語っていきたいと思います。
ではいってみましょう。
Twitter単独では収益化は難しい
Twitterでのアフィリエイトリンクを直貼りするのはNGとされているASPは多いです。
そのため、Instagramのようにアカウント単体で収益化をはかるのはTwitterは難しい印象です。
また、グレーな解釈をしているASPのサイトでも、Twitter側の都合でアフィリエイトリンクは好ましくないとされているようです。

Twitterは集客力が凄い
Twitterは手軽に投稿できる上に、フォロワーが集まれば、自分の投稿を見てくれる人がどんどん増えていきます。
GoogleのSEOにも左右されず、純粋に自分のフォロワーの方が自分の投稿を見てくれます。
コツコツと積み上げる必要はありますが、フォロワーの方からのレスポンスも早く、実感をもちながら続ける事ができます。
フォロワーが1万人ともなれば相当な集客力を得ることができます。
僕もイベントがある時は、Twitterでイベントポスターを貼り付けて集客するようにしています。
いよいよ明日でーす!
今日もう一回資料整理するかな。結構集まってくれているみたいで楽しみです☺️
今からでももし来れる人いたら、DMくれれば参加方法お伝えします😉 pic.twitter.com/zEXSsKPpeZ— 薬剤師ポン@ブロガー (@ponnenmaru) April 14, 2023
Twitter×ブログで収益力をアップ
Twitter単独では収益化は難しいですが、ブログと掛け合わせる事でマネタイズすることが可能です。
Twitterと同系統の内容の、アフィリエイトブログを発信していくことで収益化をはかります。
アフィリエイトブログ単独でも時間が経たないとすぐに見てもらうことは難しいです。
その点Twitterには集客力があります。
もちろんフォロワーが多くないとすぐに見てもらうことは難しいですが・・・。
Twitterのフォロワーの方が増えれば増えるほど、GoogleのSEO関係なくブログに来てくれる方が増えるんです。
また、時間が経ってGoogleにも有益なブログとして検索ランキングが上がってくると相乗効果ですね!!
TwitterとGoogleの両方から検索してブログを見に来てくれる方が増えてきます。
- 集客力は高いが、収益化が難しいTwitter
- 集客力が低いが、アフィリエイトやGoogleアドセンスで収益が見込めるブログ
Twitterとブログの相性ってバツグンなんです。

Twitter×ブログのやり方
Twitter×ブログのやり方は簡単です。
まずはTwitterはコツコツと有益な情報を更新して、フォロワーの方を増やし多くの方に見てもらえるようにかんばっていきましょう。
普段からTwitterにツイートするように、ブログのURLをツイートするだけです!!
「Instagram×ブログで収益をアップさせる方法」をなぜかTwitterで紹介します🤭https://t.co/d17THohjtM
— 薬剤師ポン@ブロガー (@ponnenmaru) May 2, 2023
URLをコピペするだけで、アイキャッチ画像が勝手に設定されるので、ブログの宣伝がとても簡単にできちゃうんです。
ずっと宣伝しておきたいものは固定ツイート
Twitterは時間が経つと流れていってしまいますので、定期的にツイートして宣伝する必要があります。
その中でも、「この記事だけはずっと置いておきたい」というものがあれば、固定ツイートに登録すれば、プロフィールの下にずっと固定することができます。
固定ツイートできるのは1つだけですので厳選するようにしましょう。
「薬剤師ポン」公式LINE始めました
✅相談受付
仕事での悩み事相談!
✅転職相談
その人に合わせて転職するならどういった転職サイトを選んで転職するかのアドバイス!
✅ブログの更新情報をいち早く配信!
✅「薬剤師のアップデート」無料配布!
お気軽に友達登録してね🤗https://t.co/Jen3CM5lGq— 薬剤師ポン@ブロガー (@ponnenmaru) December 12, 2022
Twitter×ブログのメリット
宣伝が簡単
Twitterでブログの宣伝をするのはとても簡単です。
前述したように、URLを貼り付けるだけで完了しちゃいます。
Instagramもとても収益化に便利ですし、アフィリエイトリンクも直貼りできちゃいます。
しかし、URLを貼り付けて終わっちゃうTwitterと比べたら、Twitterが簡単すぎるんですね。

GoogleのSEO以外の集客が見込める
普通ブログは書いてすぐに誰かに反応してもらえるものではありません。
書いて、Googleに発見してもらって、「有益な記事」と認めてもらって、だんだん検索ランキングが上がってきて、初めてみんなにみてもらえる記事になります。
Twitterの力を借りればTwitterに挙げてすぐ、フォロワーの方の目につくことになります。
最初に発見してもらうスピードが段違いに早いんですね。
これを知るとTwitterの集客力には関心させられました。
ブログを始めるならコノハウイングがおすすめ
ブログで収益を狙うならコノハウイングのサーバーで、WordPressを使うのがおすすめです。
詳し知やり方は別記事に載せているので是非参考にしてください。
正直この通りにやればカンタンにできちゃうように書いています。

Twitter×ブログで収益をアップさせる方法 まとめ
ブログをコツコツ書いててもなかなか収益が伸びない・・・
閲覧数が全然増えない・・
そうなって悩むと、余計にブログへのモチベーションがなくなってしまします。
ブログを作りこんでいくのも大切なことですが、悩むならまず行動。
Twitterもガチでやってみればいかがでしょうか?
フォロワーの方が増えれば増えるほど、自分のブログの広告塔になってくれます。
ブログでしっかりネタ作りできていれば、その内容を要約してTwitterに利用することも可能ですよね。
Twitterもブログも楽しんでやらないと続くものではありません。
掛け合わせて効率のよい集客して収益を得ましょう。
質問あればいつでもコメントよろしくお願いします♪
ポンブログは、ブログを始めたい方、ブログを始めたけど上手くいかない方を応援するブログです。
超わかりやすいブログの教科書を目指しています。
ではでは♪